帰宅編
銀座繁華街で起きた通常ではありえない体験を探し求め・・・!
それは素敵な街。銀座で起きました。
仕事が終わり帰宅の安堵のひととき…今日も活躍した自分を褒めてあげたい…そんな気持ちの最中にそれは起きた。
当時に起こった恐怖体験に顔をこわばらせ言おうか言わないかに悩む彼女達。この恐怖体験を公(おおやけ)にすることで自らの身に何かが起こってしまうことを恐れているようだ…。
そ、それは!?
心霊現象!?超常現象ともいうべき…ドッペルゲンガーは実際に起きているのか!?
と思わせられる体験談もアリ。
貴女はドッペルゲンガーという現象を知っていますか?
この世界に自分以外のもう一人の自分(同一人物)が存在する現象だそうです。
この現象は本人がもう一人の自分と遭遇した場合、最悪死ぬこともあると言い伝えられているという…。
そんなドッペルゲンガーは貴女の日常にも突然起こりえるかもしれません…。
そんな恐怖体験談・帰宅編をご紹介致します!?

24才J子さん談
20XX年夏
24才J子さんの帰宅途中に起きた真実の恐怖体験談
その日は午前中から起きていたせいもあり仕事中23時半あたりには軽い睡魔が襲ってきていたJ子さん。
新橋駅から電車に乗り自分の自宅のある最寄駅まで残り15分程度の距離にさしかかった頃、おもむろにJ子さんはiPhoneのアラームタイマーを10分にセットし軽く仮眠を取ることに。
見渡す限り既に乗客はまばらだったようだ。
なんとか終電に間に合って
安堵のひとときを過ごすJ子さん。
どのくらいウトウトしただろうか…iPhoneのアラームは鳴ってはいないはずだろうと思いながら、自分が寝ているのか寝ていないのかを自覚のないまま薄目の中で真正面にぼんやりと女性らしき姿が座っているのが映る。
ふとその真正面に座っている女性の足元を見てみるとどうやら自分と同じ靴(ヒール)を履いているようだ。
「同じ靴?…かぶったか笑」と思いながら今度はスカートに視線を上げるとスカートの色と模様が同じことに気付く。
「え!?恥ずかしい…かぶってるじゃん…」
とJ子さんはおぼろげに苦笑交じりの思いを馳せる。
お気に入りのプラダの赤いバックも同じ。
手の中に収められているiPhoneのピンクのケースまで、な、なんと全てが同じだ。
そして白いブラウスまでも!!!
当時びっくりして背筋が凍る思いを感じたというJ子さん。
え!?
服装が全部かぶるってことあるの!?
と、思いながら薄目の中でどんな女性なのかを確認しようとおそるおそるゆっくりと視線が口元にさしかかった瞬間!
見慣れた自分の口元。
「えっ!?わたし?」
自分と同じ口元を見間違うはずがない。
これ以上見てはいけない…もし見たら大変なことになる!
直感がそう告げたという。
あわてて瞳を閉じ眠ったフリをするJ子さんに真正面の女性が立ち上がり近づいてくる気配。
一歩二歩と近づいてくるのがわかる。
それはあっという間の出来事であきらかに既にJ子さんの目の前に立っている。
そして、かすかな息遣い…間違いない…顔を覗き込んでいる!
「キャー」
J子さんは声にならない声で叫び急いで瞼を開く!
しかし、そこにはその女性はいなかった。
しかも不思議なことにタイマーをセットしてから5分経過しただけだったという…。
夢だったのか…それとも…
夢にしては現実と思えるほどのリアリティ…
今でも当時を思い出すとゾッとするという。
これは真実の恐怖体験談だ。
今思えばあの人は・・・

29才H実さん談
20XX年
29才H実さんの最終電車の中で体験した真実の恐怖体験談
普段からアフターに付き合いの良いH実さんは久しぶりに明日から4日間の旅行。
ちょっとした自分へのご褒美旅行。
明日は午前中から出発する為、終電に間に合うよう帰宅。
日頃の頑張りもあり早く帰ることを快く承諾してくれたスタッフ達に、アイコンタクト
(ありがとう!)
をしながら、いつもアフターに誘ってくださるお客様の1人であるTさんに、帰り際「お土産は気ぃ使わんでいいから楽しんでおいで~な」と。意味深な挨拶に戸惑いながらも
「任せてください!Tさんの分まで楽しんでまいります!」と、色気なく返し、ついでにと口うるさい女将のように
「お酒はほどほどにですよ~」
と付け加える。
久しぶりの旅行にH実さんの頭の中は旅行一色だ。
新橋駅へはゆっくり歩いても余裕で到着。
急ぐことなく最終電車へ足を踏み入れる。
「気分がいい」
H実さんは満面の笑みだ。
そんなひとときに間もなく、目を疑ってしまうことが起こった。
いつもはタクシーで帰宅をするH実さんにとって、終電で帰るのは久しぶりの出来事。
混みあっている車中の光景をみて
「終電だぁ」
とあたりまえの言葉がニヤけながら漏れる。
と、そのとき強い視線を感じおもむろに視線の先に目を配る。
その瞬間信じられず目を疑ってしまった。
帰りの終電の中でアフターに行っているはずのお客様に遭遇。
さっきお店で別れたはずのお客様のTさんが、H実さんを見つめているではないか。
人違い?
「え!?私!?私を見てる…」
その距離は8メートルくらいはあるだろうか。
乗客の人混みに紛れていてもあきらかにTさんだとわかる。
かなり強い視線ながらも、何が何やらわからずに、H実さんはTさんにそそくさと会釈をする。
Tさんも凜と会釈を返す。
当然H実さんに対しての会釈である。
「Tさんさっきの雰囲気とは違う…」
あきらかに雰囲気は違うが間違いなくTさんだ。
頭の整理がつかず、たじろぎながら、ふと視線をはずすとTさんの姿はそこにはなかった。
あたりを何度も見渡すがその姿はない。
え!?
H実さんは当時を振り返り、見間違えるはずは絶対にないと断言できるという…
何度も何度も記憶を手繰り整理し、何が起こったのかを思い出したというが絶対に見間違えたわけではないという。
相当な自信だ。
当時を振り返り
不思議な点は、H実さんが先に出て乗った電車には時間的(物理的)に乗ることは不可能。
そしてなにより電車には乗らないであろう方でもある。
つじつまが合わない。
同僚の仲の良いホステスさんによると、その日のTさんとのアフターは2時30分くらいで解散になったという。
一体どういうことなのか。
あれはTさんではなかったのか…。
そのTさんというお客様は、その日を境にホステスさん達全員が連絡が取れなくなったばかりか、新品のボトルを開けたばかりだというのに、あれからお店にも顔を出すことは一度もないという。
あの人はいったい誰だったのだろう…
Tさんに何が合ったのだろうか…
あの人はTさんだったのだろうか…
これは真実の恐怖体験談だ。
今思えばあの人は・・・

26才N々さん談
20XX年夏
26才N々さんの帰宅途中のタクシーの中で見た謎のLINEのメッセージ
「さっきは大丈夫だった?元気を出してください!」
帰宅のタクシーの中でアフターで一緒だったお客様からのLINEのメッセージを見て、なんと返答をすれば良いのかを困らずにはいられないN々さん。
しばし考えたあと、意味深なメッセージだったが、からかわれているのかと思い、N々さんもそれに乗っかるように、
「うん!大丈夫だよ!元気でたありがとう(^^)」
と返信。
早速既読にになり新たなメッセージ。
「泣いてちゃわからない。
くよくよせず、いつもの貴女でいてください!
てゆうかタクシー乗って早く帰りなさい。」
かみ合わないメッセージに戸惑いつつも
?
「どういうことよ…」
ムッとしながら
すかさず返信をするN々さん。
「わたし泣いてないですよ。LINE送る相手間違えていますよ~酔ってるんですかー笑怒おやすみなさい!」
すると
「? どうゆこと?大丈夫? N々…さっきのこと覚えてないのか?」
と返信。
あきらかに私に対するメッセージで、間違えて送っているわけではないことが読み取れた。
え!?
翌日、アフターに行ったメンバー5人が口を揃えて
「N々がビルを出て突然泣き出して1人で歩き出したのよ。
それでお客様が追いかけて、タクシー乗り場まで連れて行こうとしたのだけれど、大丈夫って言って歩いてくれないから、仕方なくそのままにして解散ということになったの。
お客様はあれからまだ見守っていたはずだよ。」
と。
それ、私じゃない・・・。
私はみんなでアフターに行き、そのままみんなで一緒に帰った。
いったい何が起こったのか…
そしてあのとき記憶をなくした私がいたのか…
それとも別の私がいたのか…
これは真実の恐怖体験談だ。
今思えばあの人は・・・
同伴編
銀座繁華街で起きた通常ではありえない体験を探し求め・・・!
素敵な街銀座で起きた同伴にまつわる恐怖体験を匿名希望で語っていただきました。
一見プロのホステスとしては人には語ることのできない恥ずかしくもあり不可解な体験談。3人に当時のことを改めて思い起こしていただいたが実に不可解極まりないと口を揃えて言うではないか・・・そして
いや、まてよ!?
あれは心霊現象!?まさか・・・大袈裟なのか・・・しかし・・・かもしれないのでは!?
と思わせられる体験談もアリ。
通常では考えられない出来事がときとして人生にはある。
説明ができなく困惑に困惑を重ねたとして・・・もしかすれば心霊現象としてしか納得のいかない出来事なのかもしれない。
あのときすぐ傍にいた人は実はこの世に存在するはずのない人だったかもしれないのだ。
そんな恐怖体験談・同伴編をご紹介致します。

27才A香さん談
いつものようにS山さんと楽しいお食事同伴。
20XX年夏
27才A香さんの同伴にまつわる真実の恐怖体験談
きまって平日週1のお食事会。
しかしあの日は珍しく金曜日のお食事だった。
金曜日というのもあって注文したお料理が運ばれてくるのが遅かったせいもありその和食のレストランUを出たのが20:20頃。
私は勤めているお店の同伴時間が20:30というのもあり内心遅刻代のことが気になり急いでいた。
タクシーを乗るほどでもない微妙な距離・・・どうやら金曜日ということもあり渋滞だ。
S山さんはそんな急いている私には全然気づかない様子。
私は内心「もう空気読んでよね・・・」ボヤく。
こうなったら!
「S山さん少し急ぎますね!」とS山さんの手を取り早足で一緒にお店に向かった。
なんとか20:30ギリギリにお店に到着し遅刻は回避された!
が、しかし・・・!?
手を握りながら今まで一緒に走ってきた男性は紛れもなくあの禿げ上がっているS山さん
※1ではなかったではないか!?
(※1注 本人の承諾済)
「え!?だれ?」
そこには知らないオッサンの手を汗を滲ませながら軽く握る私がいた・・・。
今思えば・・・誰にも見送られもせず、そそくさと帰るあのオッサンは、幼い頃に私を可愛がってくれた、 今はもうこの世にはいない お爺ちゃんの後姿(面影)に、似ていた・・・。
20:40頃を過ぎてS山さんがお店に到着。
「ちょっとぉS山さんどうしたの?私なんだかわけがわからなくて。」と動揺する私。
「おまえ、突然一人で走りだすもんだから。」
とS山さん。
「え!?1人!?」
私の体の中にゾッと寒気が染み渡るのに時間はかからなかった。
これは真実の恐怖体験談だ。
今思えばあの人は・・・

24才K未さん談
銀座で働き始めて初めての同伴。
20XX年夏
24才K未さんの同伴にまつわる真実の恐怖体験談
きっかけは・・・
「君と食事をしてみたい」
Tさんのそんなシンプルすぎる食事の誘いに「いいかな」と好感を抱いた私。
いつも凛としたスーツ。身につけている腕時計はダイヤ付きのロレックスや大きくゴワツついた腕時計(ウブロ)。
靴もピカピカ。
この同伴の日の為に夏のセール時期にもかかわらず、値引きされていない新作のお洋服を新調。
まだ一度しか履いたことのない靴で完璧な足元を演出。
もちろん気合を入れていることは絶対に悟られまいと平常心を保つ私。
高級フレンチか・・・
高級寿司・・・
高級和食もいいなあ・・・
なによりもTさんは誰とも同伴をしていない・・・
お店預かりではあるがTさんは誰のお客様でもないまっさらなフリー客だ。
言うまでもなく自分のお客様にするチャンスでもある!
ときおりほくそ笑む私を自分で気づきワザとらしく横を向く私。
そういえば・・・なんだかタクシーが中心街から離れてゆくような・・・
しかし、そんなことは期待と期待が入り混じって疑念をかき消してゆく。
が、しかし・・・!?
「え!?うそ・・・」
ここって日○屋・・・
※〇→あそらく 高 です
なんと高級レストランとは程遠い大衆中華料理店ではないか・・・(言っておくが私的には)
「Tさ・・・ん!?」
「ここ初めてかい?ここは本当に美味しいんだよ!」とTさん。
「初めてですう」あきらかに作り笑顔をしながら引いている私。
当時何を食べたかは定かではないがお会計はたしか2人で2500円くらいだったはず・・・
この後さらに驚愕させられる一言を浴びせられる。
「楽しかったよ。ありがとう。」とTさんは優しく言い放ったのだ。
魔の19:45分だ。
と、同時に私の声にならない声・・・
唖然とする私を尻目に・・・
Tさんはタクシーで去っていった。
しかも堂々と。(今思えば・・・なぜ堂々と!?)
私はこの後約30分程度の時間を涙を一滴も止めることができなかった。
あの日以来、銀座でもお店でも一度もTさんを見ることはできてはいない。
Tさんとはいったい何者だったのか・・・
これは真実の恐怖体験談だ。
今思えばあの人は・・・

30才Y生さん談
「好きな料理を食べていいんだよ」
20XX年夏
30才Y生さんの同伴にまつわる真実の恐怖体験談
「美味しい食事をしている君の顔は女神のようだ」
口説いているのか、馬鹿にされているのかよくわからない言葉ではあったがNさんの言葉に私は正直舞い上がりそうになっていました。
楽しい同伴のひと時。
会話が弾んだ頃・・・
「ホント美味しいです」とウットリしながら私。
「お手洗いに行ってくるよ・・・すぐ戻るから待っていなさい・・・」とNさん。
Nさんは紳士的な口調で私の目を見つめてそっと話しかけてくれました。
内心「待っていなさい・・・ってなんだかパパみたい」と気を良くする私。
ずっと来てみたかった高級和食レストランH。
あの頃グルメにこだわっていた私は次はどんなお店がいいかなと空想とピックアップに余念がなかった。
素敵な空想が頭をかけめぐり・・・止まらない・・・
が、しかし・・・!?
「先ほどお連れのお客様が帰られましたが・・・」と店員さん。
「え!?」
困惑しながらNさんに何度も電話をしてみるが「ツーツー」話中に。
よもや・・・着信拒否をされているのか・・・不安が頭をよぎる。
なぜ!
?なに!?
いったいなにが起こっているの!?
何がなんだか頭を混乱させながらもおもむろに・・・
「あ・・・の、お会計は・・・」と私。
お会計の約14,000円を支払うことに・・・!
驚いたのはNさんは自分の分だけ支払って帰ったことだ!
「え!?なぜゆえワリカン!?」
思い起こせばあれは何らかのメッセージなのか!?
ほどなくしてNさんの電話は「現在使われてはおりません」のアナウンスが。
今もあのときいったい何が起こったのかわからない私がいる・・・
これは真実の恐怖体験談だ。
今思えばあの人は・・・