銀座で有名な極上のチョコレートブランド
極上のチョコレート…。
それは…究極で、最上級のご褒美…飽くなき追求の果てに、至宝ともよべる極上のチョコレートを生み出すことの出来るショコラティエ達…。
銀座には著名なショコラティエが経営するお店や、長年創業者の伝統を守っているショコラティエが経営するお店があるのをご存知でしょうか?
厳選されたカカオが織り成すチョコレートの1粒1粒に物語があります。
それらは人々の日常に彩(いろどり)と、喜びの日常を与えてくれる奇跡の結晶なのです。
チョコレートはさまざまなイベントで主役になることが多く、特に2月のバレンタインデーはチョコレートなしには語ることはできませんよね。
ところで、ショコラティエはフランスでは国家資格となっているのはご存知でしょうか?
資格は
- 資格レベルIII
- 資格レベルIV
- 資格レベルV
とくに優れたショコラティエには国家最優秀職人章が授与されることもあり、それはとても名誉なことなのです。
豆知識として
ショコラティエはチョコレート専門の職人のことで、パティシエは洋菓子全般を手がける菓子職人のことです。
そんな、ショコラティエの繊細な職人技によってつくられたチョコレートは、上品であり、華やかで、独自のレシピや製法があり、見る者を彩り豊かな気持ちにしてくれる存在なのです。
フレーバー、テイスト、クリーミー、厳選されたカカオ、フルーツの芳醇な香り、光沢、造形、どれもが洗練され、研ぎ澄まされたショコラティエが手がけたチョコレートは、よもや芸術作品と呼ぶにふさわしい…。
フランスでは、日常に欠かせないのがカフェであり、そのカフェでチョコレートもやはり日々の日常には欠かすことのできない存在なのです。
そんな素敵なチョコレートを楽しむことが出来るショップ(チョコレートブランド)が銀座にはあるのです。
プレゼントで貰うチョコレートは美味しい…。
しかし、なによりもその人の気持ちが嬉しい…。
ほんのお気遣いのしるしとして、素敵なチョコレートを贈る。
日頃の感謝の気持ちをこめて、素敵なチョコレートを贈ってみる。
それは自分に対してでもよいのです。
世界中の万人に愛されているチョコレート…それは安堵のひとときを演出してくれる至宝の存在です。
そんな至宝ともよばれるにふさわしいチョコレートブランドをご紹介致します。
GODIVA
ゴディバ
誕生年:1926年
本店:ベルギー
Popularity ★★★★★
ゴディバ発祥の地、ベルギーのブリュッセルの中心地にある大広場グラン=プラス。
このグラン=プラスはゴディバが誇る最も高額な商品の名称(グランプラス14,580円)にふさわしく、高級感漂うギフトボックスとなっています。
最高ランクとされる上質なカカオをふんだんに使用した59粒の可愛らしいチョコレート達が貴女を待っています。
プレゼントをされれば、きっと喜ばない人はいないであろうほどの、チョコレート界の王道ブランドとも言われています。
透き通るような光沢あるチョコレートはゴールドカラーのゴディバのロゴマークとマッチします。
出展:GODIVA
ご説明
言わずと知れたチョコレートブランドの王様ともいえる「GODIVA」。
2021年で95周年アニバーサリーを迎えており、ゴディバがこれまでに多くの人達に愛されてきた証でもありましょう。
価格帯、品質、ブランド力、どれをとっても世界中のほとんどの人達が認めるところではないでしょうか。
そのためプレゼントであれば「高価なチョコレートを渡している」という特別感をダイレクトに伝えることができるのもゴディバならではとも言えましょう。
くちどけがなめらかで、後味はカカオの上質な香りが強く残ります。
カカオの配合量が多いがゆえに、砂糖などの甘みも控えめで、ほんのりビター風味。
甘いチョコレートが苦手な人は、カカオの個性的な味わいを楽しめることができるはずです。
出展:GODIVA
トップショコラティエのヤニック・シュヴァロー氏がヨーロッパ各地で身につけた技術を生かして、日本人の繊細な舌に合わせた特別なレシピ。
チョコレート、アイスクリームのほかに、クッキーなどのラインナップも増え、ギフトの幅も広がります。
そんな中、サブレショコラは特に人気があるようで、お口にいれた瞬間に幸福感に包まれるほどに…香ばしいチョコレートの風味とサブレのサクサク感が楽しめる逸品なのだとか。
定期的に季節限定のチョコレートもリリースされていますので、希少性溢れるプレゼントをお探しならゴディバはオススメです。
PIERRE MARCOLINI
ピエールマルコリーニ
誕生年:1995年
本店:ベルギー
Popularity ★★★★★
最も高額な商品であるセレクション(31個入り 価格は11124円)の高級感溢れる専用のギフトボックスは
、一段に31個のチョコレートが入っており、そのサイズ感やカラフルな見た目に、思わず目を奪われます。
ピエールマルコリーニの中でも特に人気と言われる可愛らしいハートのチョコレートも含まれています。
インスタ映えすること間違いなしで、プレゼントして喜ばれることは間違いありません!
なめらかな光沢が美しく輝くピエールマルコリーニのチョコレートは、忘れられない思い出に残る逸品。
ベルギー王室御用達のチョコレートブランドとして、とても有名です。
出展:PIERRE MARCOLINI
ご説明
最高品質のカカオの含有量が圧倒的に多いのが特徴とも言われ、甘さを控えめにした奥深いほろ苦ビターの風味。
お口の中が爽やかなカカオのフレーバーに包まれる…まさに大人のためのチョコレートが「ピエールマルコリーニ」なのです。
もちろん、お子さんにもオススメできるチョコレートもラインナップされています。
トップショコラティエ自身が原料となるカカオ豆を現地にて厳選し、その強いこだわりだからこそ、カカオを存分に生かした個性的な味わいが生み出されています。
高級百貨店等で開催しているバレンタインフェアなどで必ずと言ってもいいほどに見かけることができる、つやっとしたハート形のチョコレートは、ピエールマルコリーニで最も人気であると言っても過言ではないでしょう。
ハート型のチョコレートは、他のチョコレートブランドでもある定番の形とはいえ、ピエールマルコリーニのハートのチョコレートは本当につるんと輝いていて特別な雰囲気を感じさせてくれるから不思議です。
ずっと眺めていたくなる…そんな愛くるしさ溢れるハートのチョコレートです。
見た目を決して裏切らず、王室御用達の名に恥じない、チョコ好きの人、特別な人、プレゼントされればきっとニッコリと笑顔こぼれるであろうチョコレートブランドです。
店内2階のカフェはゆったりと寛げる空間になっており、そこではきっと素敵なひとときを過ごせることでしょう。
Leonidas
レオニダス
誕生年:1913年
本店:ベルギー
Popularity ★★★
レオニダス最高峰ギフト、プラリネギフトアソート(48個入り12400円)のエレガントさ溢れるギフトボックスを開いてみると、丁寧に敷き詰められた色彩豊かなチョコレート達に魅了されるはずです。
派手さをおさえられた高級感漂う48個のチョコレートを端から1粒1粒味わうのもよし、「どれにしようかしら?」と悩んでみるのも一興です。
レオニダスもベルギー王室が認める王室ご用達のチョコレートブランドです。
出展:Leonidas
ご説明
レオニダスのシンプルな高級感溢れるパッケージをそっと開いてみると、カカオのイイ匂いに包まれます。
さっそくお口にふくんでみると滑らかな口どけに思わずうっとりすることでしょう。
素材のテイストを大胆に表現した黄金レシピは、パティシエによる繊細な職人技であることがわかるはずです。
それもそのはず、創設者のレオニダスは、万国博覧会でパティシエとして金メダルを受賞するほどの実力の持ち主で、レオニダスの意思が今のパティシエに継承されています。
だからこそチョコレートのクオリティはとても高く、チョコレートに対する熱意が感じられます。
レオニダスのファンいわく、なめらかにとろけるような甘さが特徴で、クリーミーなミルクのフレーバーが鼻からふわりと抜ける感覚が楽しめるのだとか。
オレンジピールを高品質のチョコレートでまんべんなく包んだ、スティックタイプのオランジェットはギフトとしても大変喜ばれるはずです。
DelReY
デルレイ
誕生年:1949年
本店:ベルギー
Popularity ★★★★
デザイン性溢れるチョコレートを楽しみたいのなら、ショコラセレクション(20個入り10800円)はお奨めです。それはまるで繊細なジュエリーのようで、まるで美しい彫刻が施されているようでして、ダイヤモンドショコラが8個、味わい深いマロングラッセも入っており、デルレイの最高傑作ともよべるギフトセットです。
豊かな味わいのチョコレートを1粒口に入れるだけで、格別の満足感がお口じゅうに拡がってゆくことでしょう。
ギフトケースの蓋を開く感動の瞬間にもこだわります。
心に残る品質はもちろんのこと、味覚、視覚に彩を与えてくれる、まるえ「ジュエリー」を持つような体験ができるはずです。
出展:DelReY
ご説明
思わずコレクションしたくなるような「食べる宝石」と言わしめるほどの極上のチョコレートがデルレイというブランドです。
カカオの香りを最大限感じられるシンプルなタブレットチョコレートから、爽やかなフルーツの芳醇な香り豊かなガナッシュが入ったチョコレートなど、幅広く取り揃えられています。
その品揃えの豊富さは、オーナーであり、ショコラティエのベルナール・プルート氏のこだわりによるものです。
パティシエのDNAを代々継ぐ彼は、新しい商品を世に解き放ち続けると同時に、店舗をどんどんと拡大していった正統派と言われるほどの実力の持ち主と言われています。
代表作のダイヤモンドショコラは、世界中の多くのファン達に認められた名品です。
出展:DelReY
名前の「DelReY」は、スペイン語で「王様の」を意味しますが、その名に違わぬ実績と高級感のあるチョコレートですので、大切な人への最高の贈り物としていかがでしょうか。
ARMANI/DOLCI
アルマーニ ドルチ
誕生年:2002年
本店:イタリア
Popularity ★★★★★
最高峰ギフトであるプラリネボックス(64粒 20000円)は特製ボックスに、センス抜群のキューブチョコレートが8×8=64粒おさめられています。
ご褒美に自分で買うもよし。
プレゼントで貰うもよし。そしてプレゼントをするもよし!で、いつまでも記憶に刻みたくなる逸品です。
もちろんインスタ映えすること間違いありません。
シンプルでハイセンス!「アルマーニ」が丹精こめててがける最高級チョコレート!
出展:ARMANI/DOLCI
ご説明
ジョルジオ・アルマーニといえば、スーツなどをはじめとするファッション業界で知らない者はいないとされる、超がつくほどの高級ブランドです。
そのアルマーニが手がけているのが「アルマーニ ドルチ」というチョコレートブランドです。
チョコレートの見た目はいたってシンプルでありながら、高級感、風格がただよう極上品。
当然チョコレートのクオリティは最高クラス。
カカオ本来のアロマに加え、試行に思考を重ねたことで得られる素材の厳選力は、極上チョコレートを生みだすレシピを完成させ、奇跡の結晶となってファンを楽しませ驚かすのです。
ショコラティエのグイド・ゴビーノ氏が伝統とアルマーニのブランドにふさわしいチョコレートとは何かを探求し、カカオなどの素材から、その製法の全てにこだわり抜いた、ハイブランド「アルマーニ」の名に恥じない最高品質のチョコレートを誕生させました。
出展:ARMANI/DOLCI
味わいとしては比較的、濃厚なビターフレーバーを感じさせ、同時に芳醇さが口の中をひろがります。
フルーティーなテイストも感じることができる、大人に好まれる味わいなのだとか。
ふわっととろけるようなくちどけ、細部の食感にも強くこだわっており、それでいて噛みごたえもあり、独特の食感を体験できるチョコレートといえそうです。
プレゼントをする側、プレゼントされる側、双方のインパクトは大変大きいことは間違いないでしょう…ブランド名で極上のものであることは明白。
特別な人へ、特別な日のプレゼントには最高と言えそうです。
クリスマスやバレンタインデーといった、チョコレートブランドが力を入れているイベントだけでなく、イースターやラマダンといった、他ブランドが期間限定チョコをリリースしない時期にも、超限定コレクションを展開することもありますので、年間を通して目が離せないハイクオリティチョコレート・ブランドです。
LE CHOCOLAT DE H
ル ショコラ ドゥ アッシュ
誕生年:2003年
本店:銀座
Popularity ★★★
最高峰ギフトボックスのアッシュセレクション(34粒10800円)は34粒すべての味が異なるチョコレートです。つまり34回思う存分美味しいチョコレートをお楽しみいただけるのです。
「和」のジャパニーズテイストという独自性を認められたチョコレートでもあります。
ショコラ品評会での高い評価と実績を築いてきたチョコレートブランドです。
出展:LE CHOCOLAT DE H
ご説明
パティシエ・ショコラティエの辻口博啓氏は、数々の世界大会に日本代表として出場した経験があり優勝経験を重ねてきた実力派職人です。
それほどの実力がありながら、さらにチョコレートの進化を目指すべくチャレンジ精神は未だ輝きを放ち続け、チョコレートの進化への飽くなき追求を目指しています。
日本発信のチョコレート店ということもあり、他チョコレートブランドと大きく異なるのが「和」テイストなテーマの体現とも言えるでしょう。
日本酒や抹茶、味噌など幅広く日本の特産品を素材にして、世界に例のない日本流独自のテーマを融合させ、チョコレートの世界に発信しているブランドとなっています。
きっとチョコレート通の人でも、LE CHOCOLAT DE H(ル ショコラ ドゥ アッシュ)のチョコレートは「好奇心を満たしてくれる希少性高いタイプのチョコレート」として印象に残ることでしょう。
WAKO
和光
誕生年:1998年
本店:銀座
Popularity ★★
3段づくりの重箱(ギフトボックス12960円)に、1粒1粒が溢れんばかりにチョコレート達がブラウン、ダークブラウン、美味しそうなチョコレートカラーがのぞきます。
通の人によると、この重箱にお酒によく合うチョコレートが入っているのだとか。
WAKOのチョコレート・アトリエでパティシエがつくる最高品質のチョコレートは、約30種以上の豊富なバリエーションであるのに、1粒1粒が丁寧で、ゆっくりと時間をかけてつくられています。
出展:和光
ご説明
時計塔のある建物ということで知られている「和光」のオリジナルブランドが届ける、豊富なバリエーションを誇るチョコレート。
一目見てみれば、きっと心躍ること間違いありません。
常時30種類以上も揃えられている高品質のチョコレートは、一粒一粒が熟練の職人による手作りで、大量生産では決してマネすることのできないこだわりと品質に仕上げられています。
そのどれもが愛情をこめて作られ、口に入れてふんわり溶ける濃厚な甘さに感動し、繊細なフレーバーに感動し、美味しいチョコづくりの探求に驚かされるでしょう。
バレンタインやクリスマスなどの季節に合わせて、限定フレーバのチョコレートもリリースされるWAKOのチョコレートは、富裕層にも人気です。
BVLGARI IL CIOCCOLATO
ブルガリ イル チョコラート
誕生年:2007年
本店:銀座
Popularity ★★★★★
1粒あたり1500円前後のチョコレートも存在するBVLGARI IL CIOCCOLATO(ブルガリ イル・チョコラート)。
最も高額な商品であるブルガリ・ギフトボックス【アンナマリア・クレメンティ】(ヴィンテージ 2010)(38000円)は、まさに高貴なチョコレートとしてふさわしい逸品と言えるでしょう。
アンナマリア・クレメンティという最高級のワインと厳選された極上のチョコレートがセットの特製ボックスです。ボックスを開いた瞬間、まるで貴族か王族かと思わされるほどに豊かな気持ちになれるのです。
芸術的で、まるで装飾品と思わせらる美しいチョコレートは、他のチョコレートブランドの追随を許さない最高峰チョコレート。
出展:BVLGARI IL CIOCCOLATO
ご説明
1粒のチョコレートの価格が、他ブランドよりもはるかに高価であることがわかる「ブルガリ イル・チョコラート」。
その価格の理由は、ブルガリというハイブランド性にあるだけでは決してなく、1粒のチョコレートの制作に費やす時間が大きく影響しているからです。
ブルガリのチョコレートは、1粒1粒がまばゆいばかりの輝きを放つ至高の宝石、まさに「チョコレート・ジェムズ」と言えるでしょう。
1粒にかけられる制作日数は、およそ3日前後とされ、完成には熟練のショコラティエの技量と集中力が要求されます。その為どうしても高価ではありますが、だからこそその価値は十二分にあるはずです。
出展:BVLGARI IL CIOCCOLATO
ところでパティシエの齋藤香南子氏は、これまでにイタリア料理から蕎麦屋まで数々のジャンルの厨房での経験を積んでおり、食材の数々、料理に関する豊富な知識と技量を活かしてブルガリ イル チョコラート立ち上げ当初からプロデュース全般に尽力してきた存在で、BVLGARI IL CIOCCOLATO(ブルガリ イル チョコラート)を成功に導いてきた人物です。
特別な人、または自分へのプレゼントとしてふさわしいチョコレートとも言えるでしょう。
たとえばたった1粒のチョコレートもギフトとして購入できるのですが、1粒のギフトでも存在感、貫禄はたっぷりです。
BVLGARI IL CIOCCOLATO(ブルガリ イル チョコラート)を体験することは、きっと人生の中で思い出深い瞬間となることでしょう。
Lindt Chocolat Boutique
リンツ ショコラ ブティック
誕生年:1845年
本店:スイス
Popularity ★★★★
リンドールギフトボックス10種100個入り(10800円)は、まるで、おもちゃ箱のように遊び心溢れたギフトボックスは、思わず童心に戻ってしまうような遊び心を満たしてくれるチョコレートブランドなのです。
出展:Lindt Chocolat Boutique
ご説明
約1世紀半以上の長い歴史を持つチョコレートブランドで、世界中の大勢のファンに親しまれているリンツ。
価格幅を広くして(箱に少量しかないものは比較的お手頃です)いるので、プレゼント用としてリンツを選ぶ人も多いのだとか。
数あるコレクションの中でも、特に人気で知名度が高いのが「リンドール」です。
キャンディと同じような遊び心溢れる色鮮やかな包装で、丸いチョコレートを丁寧に包んでいます。
舌触りがなめらかなチョコレートを噛んでみると、中からトロリとソースが溢れてきて、口中にカカオの濃厚なフレーバーが広がるのです。
ギフトバリエーションは常に豊富なことに加え、季節限定テイストのチョコレートもリリースされますので、興味をそそられるようなワクワク体験ができるはずです。
初代パティシエのロドルフ・リンツ氏はチョコレートの製造技術に革命を起こしたような人物と言われ、彼が細部からこだわったチョコレートのなめらかさを歴代のショコラティエ達が守ってきました。
まさに伝統的なチョコレートが約1世紀半以上のトキを超えて世界中に届けられているチョコレートなのです。
La Maison du Chocolat
ラ メゾン デュ ショコラ
誕生年:1977年
本店:フランス
Popularity ★★★★
最上グレードのギフトセットであるアソルティモン メゾン S5(27540円)はLa Maison du Chocolat(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)のチョコレート112粒全種がぎっしりと敷き詰められています。
ガナッシュ、プラリネ、ムースなどをはじめとする、様々なテイストを楽しめ、パーティの時や大切な人への贈り物として選ばれることが多いギフトボックスです。
シンプルな見た目とは裏腹に繊細で複雑な香りが楽しめるラ・メゾン・デュ・ショコラは、チョコにアイスに焼き菓子に…バリエーションが豊富なチョコレートブランドです。
出展:La Maison du Chocolat
ご説明
ファンによりますと、ラ メゾン デュ ショコラのチョコレート自体はシンプルですが、口に入れた瞬間に広がる濃厚なカカオのフレーバーと、エキゾチックなレシピに、一口食べたら虜(とりこ)になるのだとか。
定番のチョコレートからバトン状のプラリネ、アイス、焼き菓子など、プレゼントを選ぶにしても幅が広く、きっと贈る相手の好みにぴったりのギフトが見つかるはずです。
ショコラティエの二コラ・クロワゾー氏は2012年にトップショコラティエに就任していますが、フランス版人間国宝に認定されているほどの実力の持ち主で、芸術的な感性を発揮してチョコレート制作をしている人物なのだとか。
出展:VOGUE JAPAN https://vogue.co.jp/lifestyle/interview/2014-12/04-1
パリのカフェテラスを彩るチョコレートの存在を大切にしている、二コラ・クロワゾー氏は日本の文化にも多分に興味を持ち、20214年のVOGUE JAPAN15周年では、チョコレートで作った舞扇を披露しています。