2021年1月初旬に、リニュアールオープンして生まれ変わった、会員制高級クラブ・ソニア
2021年1月初旬に、リニュアールオープンして生まれ変わった、会員制高級クラブ・ソニア。
新たに就任した取締役社長のSさんは、東京都心では大手飲食店グループとして名の通った企業に約25年尽力した御仁。
その企業の旗艦店クラスでもある会員制高級クラブに約20年以上勤務。
その会員制高級クラブで培ったノウハウを、今回リニューアルオープンとして再スタートしたクラブ・ソニアで発揮される。
いま時代は、新型コロナ真っ只中、まさに暴風雨の最中ともいうべき状況下において、リニューアルオープンするという大胆さ。(2021年2月5日時点にて)
果たして、勝算はあるのか!?
S社長に、勝算の想いを単刀直入にたずねてみました。

見る人によっては「こんな時期に?」と思う人も少なくはないはずでして、反面無謀とも思える、この大胆な行動力の理由をお聞かせいただけますでしょうか?
そしてS社長としては今回のリニューアルオープン(再スタート)としてのタイミングと今後の勝算について、どのようにお考えでしょうか?
たしかに大変な状況下です。(にっこり笑顔のS社長)
デメリットだけの状況に見えるでしょうが、私としてはこんな時期だからこそのメリットもあると考えています。
いま、この時期には
- 仕事のヤル気があるのにお店に出勤できずにいるホステスさんが大勢いらっしゃります。
加えて
- これから接客業で働きたい、新天地とよばれるような会員制高級クラブをさがしているホステスさん達もいます。
こういった女性に当店はお役に立てると思うことがメリットだと考えています。
さらに言わせていただけるとすれば
- 来店してくださるお客様には本当に感謝です。
温かく応援してくださるお客様の存在が励みになります。
これらは、この時期のオープンによるメリットなのだと捉えています。
たしかに見る人が見ればリニューアルオープン(再スタート)としては絶好のタイミングとは言えません。
「最悪なタイミングでのリニューアルオープン」と言う人もおられるでしょう。
ですが、チャンスやタイミングは、突然あらわれたりするもので、ママと私にとっては今回がそうだったのです。
私は、今回のソニアの代表取締役就任にあたって、この機会をチャンスだと捉えていますし、もちろん勝算なく代表取締役に就任したりはしません。
これはお店に限らずで経営というものは「絶対うまくいく」という保証はありません。
これはどの業種にも言えることでもあると思うのです。
もしかすれば、経営でうまくいかない人の中には、「うまくいかない」という選択肢を行使したのかもしれませんし、又は「うまくいかない」という可能性を強く想像し、まさしく本当にそれを実現してしまった人なのかもしれません。
私は、やるからには全力を尽くすだけです。
どんな状況下においても、最善策は必ずあると思っています。
実は今後のプランも、段階的に練ってあり、それを1つづつ実行するだけです。
この状況下での船出は、私個人としては最高のタイミングとして捉えているのです。


銀座高級クラブ「ソニア」のコンセプト
わざわざ「コンセプト」と言うと気取ったもののように感じるかもしれませんが、実際には奇をてらったようなものではなく
- 来店されるお客様に質の高いおもてなし
- 華やかさと美しさを併せ持つ女性が在籍していること
これらを実行し、会員制高級クラブ本来の魅力作りを徹底致します。
このコンセプトは、会員制高級クラブとして王道ともいうべき、ありきたりなコンセプトです。
ですが、このありきたりとも見えるコンセプトを維持してゆける会員制高級クラブは少ないのです。
女性が美しくあるべきというのは、実は言葉だけでは言いつくせません。
もちろん銀座に限らずですが、どのエリアの会員制高級クラブで働くにしても、言わずもがな一定以上の美しさが必要でありましょう。
そして、「おもてなし」の根幹は「人へのホスピタリティ」。
実は近年どんな分野でも「ホスピタリティ」は重要視されているのです。
愛嬌については、ほとばしる笑顔であることも大切です。
ムリに、作り出された笑顔や、何とか頑張ってひねり出された笑顔には違和感を覚えてしまうものでしょうから。
接客は、ナチュラルさが求められるからこそ、普段からどのように生活をしているかが重要になってくることがほとんどです。
演技派のホステスさんも、もちろんおられることでしょうが、どこかの場面で綻びはくるのではないでしょうか。
その場だけを見繕った接客は、品格を歪めさせ相手に違和感を与えてしまうそうです。
普段から、どのような言葉遣いをしているのか、普段からどのような考えをもって過ごしているのか。
どこに意識を向けてゆくかは、銀座の会員制高級クラブで働く上でも必ず役立つものです。
クラブ・ソニアでも大きく役立つはずです。

ベテラン、新人さんにもオススメできる会員制高級クラブ
新人さんにもクラブ・ソニアをオススメできる理由の1つは、来店されるお客様は、富裕層の他に、時代が齎す状況下にも影響を受けにくいお客様達の来店人数が多いことが挙げられます。
これからクラブソニアは、さらにそういう店作りをしてゆくはずです。
また、既に完成されている会員制高級クラブと異なり、新たに再スタートしてリニューアルオープンをすることになった、クラブソニアは、働く人達の人間関係の再構築がはじまっています。
きっとフレッシュな気持ちで働ける要素が期待できるのではないでしょうか。
また、お客様を複数かかえておられるベテランホステスさんや、これから他店からお客様を連れてこようと考えているホステスさんにも、慎重に選ぶべき移籍先候補として検討価値はあると思います。
新たな新天地としての移籍先を考えている女性には、条件次第ではオススメしてもよい会員制高級クラブとなります。
新人さんの学べる点
実際「会員制高級クラブで働くにあたり、ありがちな凡ミス」は、既に接客業をしていて、ある程度自信がある女性に多いのだとか。
そういう女性は、自信があることで、ミスの可能性を疑いもしないことで、油断を招いてしまうというのです。
銀座の会員制高級クラブで働いたことがなくても、長年ニュークラブやキャバクラで働いていたこともあり、同じ接客業だからといって、銀座の会員制高級クラブでも大丈夫だろうと軽い気持ちでいたりすると、思わぬミスをやらかしてしまい、気持ちが凹んでしまう女性も。
実際は「郷には郷に従え」という諺があるように、銀座特有のルールがあり、加えてお店独自のルールがありますので、最初こそはじっくりと様子を見ながら働かれることをオススメ致します。
クラブ・ソニアでは、リニューアルしたばかりで、しかも新型コロナ禍真っ只中での営業ともあって、極力出勤人数も抑えながら営業をおこなっています。
現時点では大人数の出勤数の会員制高級クラブで働きたい女性には不向きのお店になりますが、アットホームな会員制高級クラブで働くことを希望している女性には大変オススメです。
こういう状況下の中で仕事をしていると、スタッフの細かな気遣いや、細かな指導も受けられることがほとんどです。
働いている女性が多かったり、既に完成された即戦力の女性のみを採用傾向とする会員制高級クラブだと、なかなかきめ細かい指導を受けられないこともあります。
むろん、新しいクラブ(リニュアール直後も)だから様子を見て判断することも大切ですが、実はクラブ・ソニアは約30年近くの歴史ある会員制高級クラブでもあるのです。
リニューアルスタートとはいえ、実は敷居の高い会員制高級クラブの1店舗であるのです。
つまり、ベテランのスタッフが揃っており、きめ細かくクオリティの高いサービスはお客様から定評があります。

これからの時代に合った人脈の広げ方を学んでゆける
接客業をしていて、ハイステータスなお客様との出逢いはモチベーションに繋がることが多いと思います。
クラブ・ソニアで働くことで「人脈を広げたい」という気持ちが一つのモチベーションになるかもしれません。
クラブ・ソニアの新たなママは、六本木の会員制高級クラブ・フェリークで長年働いていた実力派ママです。
魅力があり、素敵なお人柄が定評です。
新人さんなら、こうしたお人柄を備えた実力派ママのもとで働くことで、いくばくかのヒントを得ることができるかもしれません。
これからのアフターコロナの時代において、新たなる手腕を間近に見ることができるのは誠に幸運といえましょう。
今までは、「人脈をどこでつくってゆくのか」というのが1つのテーマと言われ、お店を選ぶ上で大切な要素でしたが、昨今は「人脈をどう広げてゆくのか」というのも、これから接客業で働く女性としての1つのテーマとなりそうです。
特に、会員制高級クラブで働くのなら。
前者、後者はどちらも同じ意味に思えるかもしれませんが、実際は、根底が異なります。
これからのアフターコロナにおいて、コロナ禍に影響されにくいお客様の存在は、接客業をする上で大きな励みとなることは間違いありません。
貴女の助けとなるコアなファンをどう広げてゆけるかは、今後の貴女に課せられたミッションと言っても過言ではないはずです。

四方八方360度全てが可愛らしい内装
クラブ・ソニアの煌びやかで、素敵な内装は、可愛らしいクリーム色のやわらかさ溢れる空間。
一目見て「可愛い」と感じることでしょう!
実際「こんなお店で働きたい!」と思えることは、働く上で大切なモチベーションを生み出してくれます。
せっかく、銀座の会員制高級クラブで働くのですから、店内空間が素敵であることは重要であると思う人もいることでしょう。
特に新人さんの時代は、仕事を覚えてゆく過程で、空間デザインもとても大切です。
「お店が可愛いから頑張れる!」というのもアリかもしれません。
内装は、シンプルでありながら、凛とした緊張感が似合い、高貴な宮殿を想像させてくれる空間です。
店内の最奥まで伸びるチェック柄の通路は、まるでランウェイのように美しいモデルが歩く如く。きっと歩いているときにお客様のみならずスタッフからも注目を集める瞬間があるでしょう。
間接照明も、比較的優しそうな雰囲気でありながら色彩豊かで、それでいて「清潔感」を際立たせているような特別な空間であることを感じさせてくれます。
店内全体は派手さなくスッキリと抑えられ、フカフカの座り心地の良い上等なソファーに背をもたれれば、お客様のみならず誰もがリラックスできるのではないでしょうか。
主観にはなりますが、きっと新人ホステスさんにとっても、このクラブ・ソニアの店内の雰囲気は、落ち着いた上品な接客の実践に繋がるはずです。
また、セレクトされている絵画も上品です。
このシンプルさは若い人にも年配の人にも好かれると思いますので、きっとオーナーのセンスによるものでしょう。
是非、素敵な店内に実際にご覧ください。

クラブ・ソニアのお給料
フロアレディ
日給30,000円~
場合によっては、
交通費支給致します。
各種賞金制度あり
同伴賞など
定期的に昇給会議がありますので、やる気をしっかり保ちながら働くことができます。
ホステスさん以外の給料について
エスコートスタッフ
時給2000円以上
カウンタースタッフ
時給3,000円以上
ホールスタッフ・幹部候補
月給30万円~